だったんかいきょうをわたっていく

好きなこと、おもいだしたい、暖かくなりたい

読書メモ1

ベンヤミンはよくわからなかった。でも過去を生きるっていうのが枕草子であるなって思った、ボードレールのダンディがよくわからないけど、好きだったものが繋がっていって嬉しい、やっぱりなんか、手触りとか大事だよね、あとプルーストを見てみたいかもしれない

ジンメルの重要性はなんかわかった気がする、とはいえじゃあどんなふうに?と言われるとさっぱりである。まとめられる気もしないので、またこれも関連書籍をあたるべきだろう。

ギリギリまだついて行けている感じがある、この粘り強さは、少しずつ身についたものだ、尊べ。

昨日、雨はコーラが飲めない。も久しぶりに読んだ。昔よりもわかる、昔はつまらなかった。でも、たとえば、音楽に関すること、英語に関すること、明らかに昔より楽しい。少し歳のいった孤独も。「今あなたが私のことがわからないなら、これからも絶対に絶対に絶対にわかるはずがない」っていう歌詞、いいね。雨って名前ついた生き物愛したくなった。なんだか、やっぱり江國香織は好き。なんというか、変な小細工みたいなものを感じなくて好きだなと思った。特別に難しい言葉を使わないし、やわらかく言葉がするりと入ってくる。そもそもSNSをやっていないって時点で信用できすぎる。わからない、緻密な計算はあるだろうけど、それが計算とはわからない体質なんだと思う、自分が。メタな批判を繰り広げる、下心ある読みを躱されていつも心地よく浸ってのめり込んでいる。他の作家に対して、同じような気持ちを持つことはとても難しいことに感じる。自分には彼女しかいないって思う。なんでだろう。わからない。

昨日は歌舞伎町に行って、警察官の仕事を眺めていた。駐禁とってるだけだよってホストに言われたけど、生まれて初めてみるものだから存分に一挙手一投足を興味を持ってみていた。道路の幅を測っているのはなんだったんだろう。戻ってきた人間たちの気まずそうな様子とか、あまり気にしていない様子とか、それもみられておもしろかった。そういう姿の人間はあまり目にすることがないから。歌舞伎町タワーにも行ってきた。悪趣味だと思った。人の自死を自分の作品に繋げて自分の作品の価値づけに使っているところが好かなかった。芸術家ならば、むしろ誰かも知れないその生を掬い上げて墓標を立てなさいよ。全員気まずくさせなさいよ。気色が悪い。

最近日記を書いていない。書くためにインクを探したい。

あとは、私はまだ慣れない、なんでもない謎の女になることに(彼にとっては、別れたのになぜかまだ家に居座る女、彼の友達に言わせれば怖い女だそうだ!)どうしようもない不安を覚える。彼が彼の友人に何を言って欲しかったか、彼女とよりを戻したって言ってくれなかったことに不安と怒りを覚えたあたりに、なんとも自分のどうしようもない、イデオロギーに染まった感じがあって、それが不快だった。彼にとっても、まだ居座っている女だと言われたことが悲しかった。彼となら新しいイデオロジカルでは無い関係を作ることができると思っていた自分が悲しかった。彼は常に無神経なのであまり深くは考えていないだろうが。でも私が将来書くのであればとても良い切り口を痛みとともに記憶できたから、それで良いと思っている。

今日はこれでおしまい。

 

 

 

いわさきちひろ

いわさきちひろの絵が好きだと思い出した

 

小さい時、東北の田舎からよく母が自分を連れて東京に行っていた。

その時にちひろ美術館に行った、そうだっけ?よく覚えていない、

とにかく小学生の時に、ちひろの絵が二、三枚あった。

 

その中でも好きだったのは、緑の風の中の少女

その絵がプリントされたTシャツを好んできていた。くたくたになっても着ていた。

(スクショ↓)

左側の青が綺麗、パズルも買ってやったけど青いいろが好きなので、そのピースだけ特に好きだった。

今見ると、いわゆる可愛いではない気がする。小麦色の肌とか、丸すぎる顔とか、大きくなってから出会ってきた可愛いとは少し違う。でもなんでかわからないけど好きだなと思う。今も。

一人っ子なので、絵を描くか、裁縫するか、本を読むか、の毎日だった。引くほど女の子の絵ばかりを描いていたと思う、それが恥ずかしいことだと何故か思っていて、人に見られた時は顔から火が出るほどだったことが今思うと何度もある。褒めてくれたのに。

この話はまた描こう。女の子の絵ばかりを描いていた話。

とにかく、この媚びない女の子の顔が好きで、自分が描いたものはこの人を追いかけていたんだと今思う。表情だけはやけに大人びている感じがする、それが好きだったのかもしれない、私の描く女の子もそういうのばかりだったし、物語の中で好きになる女の子もあまり笑わない女の子ばかりだ。

水彩顔料でこんなふうに描きたいと思ったのに、自分には無理だと思い込んでやめてしまった。でもまだ嫌いになってない、お金があったらまだやってみたいこと。

 

何を考えているかわからない、にこにこしていない、女の子って今も好きかもしれない。関わりたくはない気もするけど。めんどくさそうだし。

にこにこしてないからと言って、夢見る瞳って感じでないのもいい。自分は職業柄ゆめじやかしょうの絵を見るけれども、どこかを見て今ここにいない感じ、それを称揚している感じが、なんとも好きではないかもしれない。彼らの絵とモダンな少女像を愛している人はたくさんいるのは知っているけれど、どうしてもそこに入っていけない。

だから少女研究ってよくわからないし、嫌になる。みんな少女好きだから。自分も執着があるのに、先行研究全てと、なんだか思い違いを感じて、いつも不満が溜まる。だから仕事したくなくなるのもあるかもしれない。面白くないと思って、嫌になる。敬意も持てない、嫌なところばかり目につく。あまり自己愛がないので、主張らしい主張をするのがそもそも苦手。苦手を押してがんばっている自分えらいって思いつつ、えらくないっても思う。

とりあえずなんかモヤモヤしてきたので、ここまで。

いわさきちひろ、好き

 

 

 

 

 

 

本当はね

本当はね、資料くれてありがとうなんて思っていない

本当はね、何がしたいのかなんてわからない

本当はね、田舎で働きたくない

本当はね、生きていくだけのお給料がもらえればそれでいい

本当はね、今やってることに興味ない

本当はね、服が好き、布が好き

本当はね、物語を書きたい

本当はね、ドキドキして熱に浮かされたい

本当はね、転職したい

本当はね、自分のこと何もできないんじゃなくてしないんだと思ってる

本当はね、自分のこと何もしないのはしたくないからと思っている

本当はね、今すぐにでも違う場所に行きたい

本当はね、全部めんどくさいと思っている

本当はね、わかっている、このままではいけないって